ボランティア保険について
2018.04.03地域福祉
ボランティア保険とは
ボランティア保険は、ボランティア活動中のケガや損害などを補償する保険です。 「ボランティア活動保険」と「ボランティア行事用保険」の2種類があります。
ボランティア活動保険
ボランティア個人またはボランティアグループなどが加入申込人(加入対象者)となり、ボランティア個人を被保険者(保険の補償を受けられる方)として全国社会福祉協議会が一括して損害保険会社と締結する団体契約です。
保険料(1名あたり)
基本タイプ Aプラン 350円 Bプラン 510円
天災タイプ(地震・噴火・津波) Aプラン 500円 Bプラン 710円
補償期間(保険期間)
平成30年4月1日午前0時から平成31年3月31日午後12時まで
中途加入の場合は、加入申込手続き完了日の翌日午前0時から平成31年3月31日午後12時までとなります。
申込方法
所定の「加入申込書」に必要事項をご記入・ご署名またはご捺印のうえ、保険料を添えて、最寄りの社会福祉協議会にご提出ください。
「加入申込書」は最寄りの社会福祉協議会にございます。
その他
詳細については、別添パンフレットをご確認ください。 ⇒ ボランティア活動保険パンフレット(平成30年度版).pdf
ボランティア行事用保険
地域福祉活動やボランティア活動のさまざまな行事における主催者や参加者のケガ、主催者の賠償責任(主催者責任)を補償します。
対象となる行事
地域福祉活動やボランティア活動の一環として日本国内で行われる各種行事
補償期間(保険期間)
行事開催期間(加入手続き完了日の翌日午前0時以降の行事開催日から補償されます。)
保険料(1名あたり)
Aプラン(宿泊を伴わない行事)、Bプラン(宿泊を伴う行事)、Cプラン(宿泊を伴わないかつ参加者が事前に特定できない行事)の3プランがあります。
Aプラン(宿泊を伴わない行事)
A1行事 1日28円(最低保険料560円) A2行事 1日126円(最低保険料2,520円) A3行事 1日248円(最低保険料4,960円)
Bプラン(宿泊を伴う行事)
1泊2日(2日間) 241円 2泊3日(3日間) 295円 3泊4日(4日間) 300円
4泊5日(5日間) 354円 5泊6日(6日間) 359円 6泊7日(7日間) 364円
Cプラン(宿泊を伴わないかつ参加者が事前に特定できない行事)
A1区分の行事 1日28円(最低保険料560円)
申込方法
「加入依頼書」に必要事項をご記入・ご署名またはご捺印のうえ、保険料を所定の払込用紙で振込のうえ最寄りの社会福祉協議会にてお申し込みください。
その他
詳細については、別添パンフレットをご確認ください。 ⇒ ボランティア行事用保険パンフレット(平成30年度版).pdf